カポーン
この世界ではじめて「あし湯」という物に触れる、というか浸かる。
なんて心地よいのだ...
ってそんな場合かぁあああ!
今頃!
丁度この時間!!
魔王との決戦を迎えていたはずなのに。
はずなのにっ!!!
〜ここは秋田県にかほ市、道の駅象潟ねむの丘〜
気づいたらこんな世界に飛ばされ、気づいたら道の駅に到着していた。
おまけに満喫しちゃっている。
こんなことが元の世界の仲間らに触れたら、
どの面下げていいのかわからない。
あ、それにしても足湯心地よすぎる..。
しかもこのラーメンという食べ物!
ツルッとした感触の麺。
香ばしいつゆ。
いやいやいやいや!!!!!
いかんいかん!!!?
私の使命は、一刻も早くこの世界から脱出し、元の世界へ戻って魔王を討伐することだ。
気を取り直して行こう。
気を取り直してアイス食べちゃったよ!
うん!これで最後!!最後ね!!
意を決した。
ところでこんなにも食事をとってしまうのはなぜだろう???
前の世界では、「食事」は単なる嗜好品にすぎなかった。「今日は天気だから公園行こう」のノリで「今日は何か食べよう」といった具合に。
なのに...この世界では、我慢ができない。
一日...いや、半日でも何も口にせずにいよう。
あやうく棺桶送りになるところだった。
この世界の復活の呪文は未だ確認されてない。
食、それは補助的な存在であり、ステータスを一時的にあげるものだとばかり思っていた。
前の世界で、強いて毎日摂る必要のあるものと言えば、ポーションくらいだ。
むしろ、ここではポーションを必要とする場面がほとんどない。
↑のようや感じの戦闘画面になることを予期して薬局でバファリン(おそらく回復薬)を購入したのだが..
活用したの、お腹が痛くなった時だけだったね!
この世界はそれだけ平和だということだ。
いやまてよ、
魔王を倒すよりも
ここで暮らしたほうが平和にすごせちゃえないか??
なんて魔がさすことは、
無かった。
あたりが暗くなり、ふと目を下にやると何かメモが落ちていた。
つづくかも
日本ブログ村ランキング参加中\\٩( 'ω' )و ///
↓クリックして応援よろしく!
にほんブログ村





コメント
コメントを投稿